2018年3月22日木曜日

よく見ると?





こんにちは!


せっかく暖かくなったのに急に肌寒く

なりました。風邪引きそうです。でも

桜の花芽は確実に大きくなってますね。

電車からちらほら咲いているのも見えました。

近所の桜も来週一気に満開かな?


伊集院静さんの小説やエッセイがおもしろくて

ずっと読んでますがその内容にお花がからんだ話が

多く出てきて花の名前が書いてあってもその花が

どんな姿かたちをしているかわからないと情感も

理解できないのでついに花の図鑑を買って確認しながら

読むようになりました。


初めの頃は自分で花を勝手に想像して読み進めてましたが

図鑑で確認するとあまりに間違って覚えているのが多くて

驚きました。すずらん、りんどう、やぶ椿、女郎花、

山茶花、ひなげし等、皆さん花と名前が一致しますか?

生け花やお茶を習ってるとわかるかな?

やっぱりきちんと姿かたちを確認するともっと読むのが

楽しくなりますよ。


伊集院さんはお母さんがお花が大好きで子供の頃は

毎日一輪挿しの花瓶だったか牛乳瓶だったかに庭の花や

道端や野原の花が部屋の中に常に活けてあったそうです。

どんな話にもほとんどお花の描写が出てくるので

ほんとに好きなんでしょうね。写真を見ると

かなりコワ面の人ですが。。。


その影響もあってか前回のベトナム出張時に仕事が

終わって寮の夕飯の時間までにほんとにヒマになって

毎朝ランニングする時に工業団地の周囲に

色々な花が咲いているのを思い出しました。

日本では見ないような鮮やかな色彩の花です。

ヒマだしパソコンの壁紙にでもするかと生まれて初めて

花の写真を撮りました。


いざ写真を撮ろうとするとやっぱりじっくり

吟味して一つの枝に咲いている花の中でも綺麗な花を

撮ろうとするんですね。そうして一つ一つの花に近づいて

見ていると花ってえらい綺麗なことに気づきました。

枚方の菊人形とか見て育ちましたがこんなにじっくり

近くで見たことがなかったんですね。この歳になるまで。

近くでじっくり見れば見るほど綺麗で飽きません。


このブログに載せているのはベトナムですが工場の近所の

空き地に咲いている野花です。写真よりも実物の方が

もっと綺麗です。上手に撮れなかったけどもっと色々な

花が咲いてます。それからこれまでなかったことですが

帰国してからもマンションの敷地内にある花壇や通勤途中の

花屋さんでも立ち止まって花を見るようになりました。

何かまだ他人に見られると気恥ずかしい気持ちもありますが。


でもよくよく考えてみると実家に狭い庭があり色々な

植木があって季節ごとに花が咲いていたんですね。

2階にはベランダが傾くぐらい盆栽の皐月があって

これも5月になると満開でした。嫌々水やりして

ましたからちゃんと見たことがなかった。

勿体ない事してました。

見てないのは無いのと同じという仏教の話がありますが

そうだったようです。まあやっと気が付いて良かったですが。

ひょっとして今まで見ていたようで見てなかったものが

まだまだたくさんあるかもしれません。

取りあえずもっと注意して花を見てみよう!


河内長野に「花の文化園」というのがあるそうで

家から近いし花見でも行ってみますね。

しかし、花が綺麗に見えるってやっぱり歳も

関係してるのかな?

今まで違う花ばっかり見てたような。。。

ハハハ!

2018年3月13日火曜日

健康的?





こんにちは!


梅の花もキレイに咲いて桜の花芽も少しずつ

膨らんで朝晩はまだ寒いけどもう春が

来てますね。花粉症なのか目がショボショボして

ますがこのまま順調に暖かくなって欲しいものです。

例年より雪が多かった地方の方は雪崩に注意して

くださいね。


水泳の練習は最初30分はストレッチしながら

真面目に水中ウオーキング。次の20分から

30分をゆっくりクロールでアップして背泳ぎの

練習。と言ってもまだ仰向けで両手を前方に伸ばして

バタ足をして脚が攣りそうになるまで何往復かしてるだけ。

たいして体力使ってないと思うのですがなぜか息が

完全に上がってしまいます。しかも週3回が精一杯。

ずっと肩がパンパンです。


会社で背筋を伸ばして座ってるのもかなりつらくて

お酒を飲むともう戦車ゲームもほとんどできなくて

毎晩9時前には寝てしまいます。

暖かくなってきたのに外飲みに行く元気もありません。

魚釣りより家でゴロゴロしていたい。

お金使わなくて良いけどあまりに単調な生活が続いていて

ストレスが溜まりそう。

これは健康的な生活なのだろうか????

毎朝走っていた時より体のダメージが大きいです。

クロールの泳ぎ方が変わるだけでこんなにキツイの

かな?

とにかく体が慣れるまでガンバロウ!!

本当は花のことについて書きたかったのですが

長くなったのでこの辺で止めときます。

ハハハ。

2018年3月7日水曜日

「人間の分際」

こんにちは!


やっと春が来たと思ったら又寒くなりましたね。

三寒四温って言うけど寒の方がまだ多いような。

南仏のニースでは雪が降ったそうです。

政治も天候もどこも安定してませんが

なんとかひどい天災が来ないことを祈ります。


産経新聞に作家の曽野綾子さんが毎週コラムを書いて

いて楽しみに読んでいます。

このオバサマ?はかなりと言うか普通そう思っていても

世間にわざわざ言わないような意見を堂々と

ハッキリ断言して書きます。曖昧に書かないので

おそらく苦情が山のように来てると思うのですが

全く毎週テンションが落ちません。


先日たまたまブックオフで曽野綾子さんの

「人間の分際」という本を見つけたので

買ってみました。内容は今まで書いた小説とか、

エッセイとかコラムとかから文章を選んで編集して

います。曽野綾子さんと編集者が相談しながら

文章を選んでいると思いますが内容が濃すぎて

ハンマーで頭を殴られているような、

目からウロコが落ちるような、全くいままで

考えたことなかったような意見・思想?・哲学?

経験がいっぱい詰まってます。


早朝ランニングの代わりに毎朝布団の中で

読んでますが朝から頭の中がフル回転して

しまいます。それでもほとんどページが前に

進みません。起きる前なのに頭がぐったり

疲れてしまいます。でもおもしろい。

全部読んでからまた感想を書いてみますね。

ほんとうにすごい人です。

今日は笑えない。

ハハハ。

2018年3月5日月曜日

楽しそう!





こんにちは!


やっと暖かくなってきましたね。

昨日は日中暑いぐらいでした。

ベランダでタバコ吸うのが苦じゃなくなりました

でもおかげで吸い過ぎかも。。。


先々々週に泳ぎすぎたのか右わき腹の肋骨が痛くなり

先々週は練習断念。腹筋も痛くなっていたので知らず知らずの

うちに力が入ってたんでしょうね。

でも脇腹や腹筋が痛くなったのは初めてなので

泳ぎ方が変わってきたのかも知れません。

先週は月曜日に飲み過ぎて沈没して体調不良で泳ぐ気がせず

やっと2週間ぶりに週末練習しました。


今トライしているのは肩甲骨を前に出すように大きく腕を

伸ばしてできるだけ前に重心を置くことです。手は水面と

平行ではなくて45度近く斜め下に入れます。

そうすると勝手にお尻と両脚が浮いてくる感じです。


腕をかく速さは相変わらずゆっくりですが

ひとかきの距離が伸びたような感じで

クロール自体のスピードが早くなってるかも。

ただ左腕でかく方が伸びてる感じで左右のバランスが

悪いです。右腕ももっと伸ばしてみよう!


このスポーツクラブの良い所はいつ行っても空いて

いるのもありますが時間帯に依っては子供たちの

スイミングスクールを同じプールの中で見れます。

2,3コースをスクールに割り当てているので

横目で見ながら水中歩行ができます。

これがおもしろい。


1歳?2歳のクラスではお父さんお母さんが抱っこして

水の中に入ります。子供はまだ喋れませんが水に

顔付けしたり抱っこしたまま潜ったりとか。

最後は先生のいる2m先ぐらいまで押し出して

泳がせます。このクラスは最初から最後まで

子供たちの笑い声が絶えません。いっしょに

レッスンしてるお父さんお母さんも楽しそう。


もう3歳4歳ぐらいのコースになると先生と

子供たちだけで背中にブイをつけてバタ足やら

腕のかき方とか練習してますね。先生と何を

喋りながら練習しているのかわかりませんが

このコースもみんな笑顔でいっぱいです。


こういうのを見ていると日本であちこちに

スイミングスクールがあるのにベトナムで

できない筈はないといつも励まされます。

でも本当は自分もまた子供に戻ってこんな風に

スイミングを習いたいと思ってるのかも

しれませんね。本当に楽しそうです。

あ~、戻れるものなら戻りたい。

ハハハ!